ボルダリングナビ
  • Top
  • ABOUT
  • NEWS
  • gear/goods
  • GYM
  • BOOK
  • MOVIE
  • CONTACT

メニュー

このサイトについて
ボルダリングとは?
ボルダリングのルール
ボルダリング体験記
ボルダリングシューズ、グッズ
ボルダリングジム
 北海道
 東北
  青森 秋田 岩手
  山形 宮城 福島
 関東
  茨城 栃木 群馬 埼玉
  千葉 東京都内 神奈川
 中部
  新潟 富山 石川
  福井 山梨 長野
  静岡 愛知 岐阜
 関西・近畿
  滋賀 京都府 大阪府 兵庫
  奈良 三重 和歌山
 中国
  鳥取 島根 岡山
  広島 山口
 四国
  徳島 香川 愛媛 高知
 九州・沖縄
  福岡 佐賀 長崎
  熊本 大分 宮崎
  鹿児島 沖縄
ボルダリングショップ
ボルダリングに関する本
ボルダリングに関する漫画
ボルダリングに関する映画
ボルダリング関連youtube動画
ツイッター
フェイスブック
mixiページ
お問い合わせ

ボルダリンググッズ

ボルダリングシューズについて


チョークについて



チョークバッグについて


グリップセイバーについて


フィンガーボードについて


クラッシュパッド、マットについて

北海道札幌市中央区のボルダリングジム『GRAVITY RESEARCH(グラビティリサーチ) 札幌』

Category:ボルダリングジム  Tags: JR北海道函館本線, JR北海道千歳線, さっぽろ駅, 北海道のボルダリングジム, 札幌市のボルダリングジム, 札幌市営地下鉄南北線, 札幌市営地下鉄東豊線, 札幌駅, 苗穂駅  
bouldering-navi-gym-gravity-research-sapporo2 bouldering-navi-gym-gravity-research-sapporo1
bouldering-navi-gym-gravity-research-sapporo3

住所

北海道札幌市中央区北二条東4 サッポロファクトリー1条館1F

電話番号

011-206-1323
※お問い合わせの際はボルダリングナビを見たとお伝えください。

営業時間

月〜金曜日 13:00〜22:00 ※ショップは10:00から営業
土・日・祝 10:00〜22:00
定休日 なし

URL

GRAVITY RESEARCH(グラビティリサーチ) 札幌

Tweet
Check
GREE にシェア

この記事を読んだ人は次の記事も読んでます。

  • 北海道札幌市のボルダリングジム『Rainbow Cliff(レインボークリフ)』
  • 北海道札幌市のボルダリングジム『NAC札幌店』
  • 北海道滝川市のボルダリングジム『clutch(クラッチ)』
  • 北海道旭川市のボルダリングジム『秀岳荘 旭川店』
  • 北海道十勝のボルダリングジム『スポーツクライミングジム十勝 h-wall』
« 岐阜県岐阜市のボルダリングジム『BUBU 岐阜店』
千葉県船橋市のボルダリングジム『GRAVITY RESEARCH(グラビティリサーチ) TOKYO-BAY』 »

ボルダリングBMI診断

性別;男 女
身長:[cm]
体重:[kg]

BMI = 体重(kg) / (身長(m))^2
診断結果は・・・

ご意見お聞かせください

各種お問い合わせについては、こちらのページよりお願いします。

最近のお問い合わせ

■質問Q.
年齢制限って、何歳までですか?50歳の初心者では、無理?
★回答A.
何歳までという年齢制限は特に無いと思います。50歳超えてる方でも、ジムのスタッフの方に教えてもらいながら、楽しんでる方がたくさんいます!

■質問Q.
広島県尾道市在住ですが2歳の子供が楽しめるボルダリングの場所がありますか?

★回答A.
広島県尾道市のボルダリング・クライミングジムはまだ掲載されていませんが、広島県のボルダリング・クライミングジムはこちらに掲載しています。
また、ジムによって対象年齢が決まっている場合があります。ジムへ事前に電話などで確認の上、行くことをオススメします。
あわせて、広島県尾道市のボルダリング・クライミングジムの情報を募集しております。もし、情報をお持ちの方は、お問い合わせからお知らせいただけると幸いです。

■質問Q.
フリークライミングでは、体験なども出来るんですか?
習わなくても予約なしで行けますか?

★回答A.
外でのフリークライミングは経験者の方と行く、もしくは初心者でも参加可能なイベントなどに行ってみることをオススメします。

室内で行うフリークライミングやボルダリングについては、講習会や体験コースがジムで行われていることが多いです。講習会や体験コースは予約が必要なジムもあります。
初めての方向けに、ジムの説明と一緒にボルダリング、ロープクライミングについて、教えてくれるジムが多いかと思います。
ロープを使うクライミングの壁があるジムと、ロープを使わないボルダリングの壁のみあるジムもあるので、お近くのジムにお問い合わせください!

過去のお問い合わせ

■質問Q.
ボルダリングは子供でも楽しめますか?大人と一緒に子供も楽しめますか?持ち物は何が必要ですか?

★回答A.
ボルダリングジムは子供でも楽しめると思います!
公園や保育園、小学校にもボルダリングのような壁が在るところもあるようです。
ボルダリングは大人と子供の両方が同じコースを登ることができるので、親子で競い合ってみるのも楽しいと思います!
持ち物は運動しやすい格好と、靴下、着替えなどで、ほとんどのジムではシューズをレンタルしてます。
画面左にあるメニューからお近くのジムを探してみてください!

※注意:
ジムによっては、年齢制限があったり、登れるエリアが決まっているところもあります。シューズのレンタルなど、お近くのジムに事前に電話などで聞いてみてください。また、ジムによってルールや、注意事項があるので、ジムの指示に従って安全に楽しみましょう!

ボルダリングナビ(bouldering-navi.com)
Free WordPress Theme By MagPress
Thanks To Photographers Toronto | MMORPG | Website Value Calculator
Copyright © 2023 ボルダリングナビ – ボルダリング、クライミングポータルサイト All Rights Reserved.